petit marine〜プチマリン〜

ハンドメイド作品や洋裁などについて綴ります

【お弁当日記のアルバム18】カルシウム摂取の為に厚揚げ・油揚げをせっせと補給

2024/11/6のお弁当日記 ■厚揚げ豚肉巻き■玉こんにゃく・人参・椎茸煮■ささみと胡瓜のマヨネーズ和え■グリーンリーフレタス■グリーンキウイ 【厚揚げ豚肉巻き】厚揚げを八等分に切り、ぞれぞれを豚肉で巻くお肉の巻き終わりを下にしてフライパンに乗せてしば…

【シーツリメイク】ガーゼ素材のシーツから夏用パジャマを作ってみました

気に入っている夏用パジャマがあり気に入っているから着たいけど、使い過ぎると毛羽立ちなどが気になってしまいます。 どうしたものかと考えていたら、似た様な物を作ってしまえば良いのだ!と閃いてしまいました。 ちょうど使っていないガーゼ生地のシーツ…

【お弁当日記のアルバム17】季節の柿を使った一品をお弁当に。お買得シャインマスカットも!

2024/10/2のお弁当日記 ■カジキマグロの味噌漬け焼き■レンコンきんぴら■ブロッコリーとじゃことしめじの炒め煮■柿ときゅうりと人参の甘酢漬け■巨峰 柿が徐々に出回ってきて、値段もお買い得になってきたので購入。そのまま食べる以外にもお弁当に出来るメニ…

【お弁当日記のアルバム16】筍をたくさん頂いた時、お弁当には何を入れましょう?

2024/4/3のお弁当日記 ■エビチリ■豚肉・ごぼう・エリンギの炒めもの■キャベツときゅうりの甘酢漬け■ブロッコリーの塩茹で■プチトマト■レタス エビチリは三日位前に晩ご飯で作り、その時に使ったソースが余ったので、それを使い切りたいから作ったメニューに…

【お弁当日記のアルバム15】非常用缶詰の入れ替えはお弁当メニューで消費

2024/1/10のお弁当日記 ■山芋とピーマンの豚肉巻き■たまこんにゃく炒め煮■わかさぎの甘露煮■ブロッコリーの塩茹で■いちご 山芋はアク取りとぬめり取りの為に酢水に漬けてからキッチンペーパーで拭き取ります。適度にカットしたら豚肉を巻いて焼きました。ピ…

【講座体験】クラフト紐でかごバッグを作る講座へ行ってきました

広報を読んでいましたら 『クラフトひもでかごバッグ作り』 と言う、興味を惹かれる講座がありました。 受講してきたので、その体験を記します 講座について 会場最寄駅『ときわ台駅』へ エコポリスセンター到着 講座スタート 帰路 端切れでバッグインバッグ…

【お知らせ】花鳥柄の再販と一部価格改定について

いつもプチマリンをご愛顧いただき、まことにありがとうござます! 商品再販のお知らせ 一部商品の価格改定のお知らせ 商品再販のお知らせ 『ポケットティッシュカバーになるエコバック』シリーズ再販商品を登録しましたので連絡させていただきます。 こちら…