petit marine〜プチマリン〜

ハンドメイド作品や洋裁などについて綴ります

トート型エコバッグ製作。折りたたみ状態で飾っていても可愛いミニチュアバッグ風に

プロモーションを含みます

今回の作品を製作するきっかけとして、元々は個人的に以下の条件に当てはまる市販品を探していました。

・白菜やキャベツが入るくらい容量の大きいタイプ
・お買い物時は結局複数のバッグを使用するので肩から掛けられるトートバッグ型
・使わない時はコンパクトにたためる薄くて丈夫なナイロンなどの素材
・たたんだ状態で玄関先、リビング、キッチンに掛けていても可愛い物

探してみても、全ての条件を満たしてなかったり、近いのがあっても気に入った柄でなかったのです。

無いならばいっそのこと自分で作ってしまおうと、生地を探しに行き出来上がったのが第一号試作品『トナカイとシロクマ柄』です。

その試作品をベースに改良を加えたのが、今回製作した『レモン柄』になります。

 

今回の『レモン柄』は、”小さく折りたたんだ状態でも飾っていて可愛いミニチュアバッグ”をテーマに製作しました。

作業の備忘録も兼ねて記録してみたのでお付き合いください。

 

 

トート型エコバッグ製作過程

製作前の準備

今回の製作に必要な材料になります。
・生地(120巾100cm)
・芯地(2.5cm巾120cm)
・綾織ベルト(2cm巾cm)

f:id:petitmarine:20210731142440j:plain

 


事前に作成しておいた型紙になります。
①本体
②ショルダーベルト
③内ポケット
④ポケット繋ぎ

f:id:petitmarine:20210731142720j:plain

生地からの切り出し

型紙を生地に合わせて切り出します。ショルダーベルト部分や本体部分は荷物の重みによって力がかかる部分なので、強度を持たせる為に生地の目を意識して配置します。

その他のパーツも無駄がないように配置していきます。

f:id:petitmarine:20210731144333j:plain

 


 各パーツごとに切り出しました。

f:id:petitmarine:20210731142832j:plain

 


消えるぺんで下書きをします。

以降の画像で生地にうっすらと汚れみたいなものが見えるのが消えるぺん跡です。

f:id:petitmarine:20210731143031j:plain

パーツ製作〜内ポケット繋ぎ布

続いて、ポケット繋ぎ部分を作ります。

試作品では収納ポケットを本体に直接縫い付けていた為に、バッグを広げた時にポケット開口部が裏側になってしまい、内ポケットとしての役割を果たせませんでした。

f:id:petitmarine:20210731144346j:plain

 


そこで、たたみやすさと内ポケット機能を実現出来るようにポケット繋ぎ布を設けました。

まず長い辺を表地(中表)が内側になるよう二つ折りにして指定位置で縫います。

そして縫い目から1mm離れたところで上下の角を三角形に切り落とします(後に三つ折りにした時に重なりを少なくする為)

f:id:petitmarine:20210731143058j:plain

 


縫い目を二つに割って低温アイロンをかけたら表に返します。

f:id:petitmarine:20210731143114j:plain

 


再び低温アイロンをかけたら、縁を押さえミシンしてポケット繋ぎ布の準備は完了です。

バッグをたたんだ時に葉っぱ柄が見えるよう裁断しているので、繋ぎ布の取り付け位置と向きを意識しました。

f:id:petitmarine:20210731143129j:plain

パーツ製作〜内ポケット

綾織ベルトを24cmでカットして両端5mmの所で往復捨てミシンをしておきます(ベルト2本分)

表地を上にして綾織ベルトを上下にセットします。片方は繋ぎ布(縫い合わせ面を上にする)もセットします。

一旦、仕付け糸で仮押さえして外表にしてベルト位置や長さなどを確認して問題なければ本縫いをします。

f:id:petitmarine:20210731143919j:plain

 


ベルトを取り付けた辺を三つ折りに返して二本ステッチをかけます(上下ともに)

f:id:petitmarine:20210731143938j:plain

 


表側(中表)を内側に二つ折りして両サイドを縫ってからロックミシンをかけます。

ひっくり返して内ポケットの準備が出来ました。

f:id:petitmarine:20210731144309j:plain

パーツ製作〜ショルダーベルト

ショルダーベルト部分を作ります。

切り出したパーツを平置きし、表地(中表)が内側になるように二つ折りしてから約2.7cmの位置で縫います(仕上がり寸2.5cm巾する為に芯地を貼り裏返すことを考慮)

f:id:petitmarine:20210731143358j:plain

 


写真のように縫い代を開き低温アイロンで癖付けをします。

f:id:petitmarine:20210731143437j:plain

 


2.3mm巾の芯地を低温アイロンで貼り付けます。

接着芯は高温の方がよく付きますがナイロンが高温に弱い為に、ひっくり返す時に剥がれやすいので、それを防ぐ為に接着面の端から端までしつけ糸でざっくりと縫っておきます。

画像のように割り箸を入れておけば下に貫通させず気軽に縫えました。

f:id:petitmarine:20210731143456j:plain

 


最後に生地をひっくり返します。

割り箸先端の割れている部分にベルトの端を挟んで固定しながら押し込んでいきます。

表地の先端が顔を出すまで根気良く少しずつ進んで行きます。

f:id:petitmarine:20210731143524j:plain

 


表地が見えたら最後まで引っ張りだし接着芯がめくれていないか確認をします。

大丈夫でしたら低温アイロンをかけて仕付け糸を取ります。

f:id:petitmarine:20210731143541j:plain

 


最後のミシンを綺麗に仕上げる為に仕付けをします。

両サイドを縫えばショルダーベルトの準備完了です。

f:id:petitmarine:20210731143606j:plain 

パーツ製作〜バッグ本体

次は本体になります。

本体部分は中表で二つ折りして両端を縫います。その際、本縫いは仕付けをしてから往復します。

その後にロックミシンしたら表に返し準備完了です。

f:id:petitmarine:20210731144639j:plain

各パーツの結合

最後に内ポケット、ショルダーベルトと本体を結合させます。

初めに内ポケットの繋ぎ布を本体に付けます。

本体中心と繋ぎ布(継ぎ目)を合わせてから仕付けをして縫います。

f:id:petitmarine:20210731144811j:plain

 


続いてショルダーベルトを取り付けます。

指定位置に置いて仕付けをして縫います(反対側も)

f:id:petitmarine:20210731144843j:plain

 


ショルダーベルトの根本は力がかかる箇所なので補強ステッチしてから、生地の縁をロックミシンします。その際、補強ステッチをロックミシンで切らないように気を付けます。

繋ぎ布の先端遊び部分は二つ折りして仕付けしておきます(後にステッチミシンをした際に掛かるようにします)

f:id:petitmarine:20210731144910j:plain

 


見返しを合印で折り、仕付けをして端ミシンを一周します(二本分)

二本目のステッチを縫う際、一つ前の工程で折り返した繋ぎ布から外れないように注意します。 

f:id:petitmarine:20210731145640j:plain

 


マチの形状を維持する為に縁を抑えミシンします。

この作業はマチを固定しておくことで折りたたみがしやすくなります。 

f:id:petitmarine:20210731145654j:plain

 


底側も同様に押さえミシンをすれば完成です。 

f:id:petitmarine:20210804114551j:plain 

エコバッグの完成

トートバッグ型ナイロンエコバッグが完成しました!

f:id:petitmarine:20210804114609j:plain

後書き

最後までご覧いただきありがとうございました。

こちら作品は以下のサイトに登録しておりますので、宜しければ訪問してみてください。

※売り切れとなっている場合もあります。

 

▶︎creema
https://www.creema.jp/c/petitmarine 
▶︎minne
https://minne.com/@petit-marine

f:id:petitmarine:20210731145602j:plain